SSブログ

【第16話】ツーリング編: BlenheimからPictonまでの移動 (3回目) (2012年2月14日の出来事) [海外ツーリング(ツーリング編)]


大変お待たせいたしました。 第16話は、「ツーリング編:  BlenheimからPicton までの移動」 で、ツーリング第2日目の2月14日の出来事の第3回目の御報告です。

前回は、NZのBlenheimにある出版社であるClassic Wings社を訪問し、沢山の戦闘機を見せていただいた後、フェリーでNZ首都のWellingtonまで海上移動するためにPicton港まで移動するところまで御紹介しました。
 
今回は、Picton港でフェリーに乗船してNZ首都のWellingtonまで海上移動してWellington市内を走り、トンボ帰りでPictonまで戻ってくるまでを御紹介したいとおもいます。
 
バイクでの海外初フェリーはどんな感じなのでしょう。 では始めましょうか。
 
 

 
 
 
 
前回に引き続いて第2日目のGPSログです。 

走行距離 : 約100km 
出発地 : Blenheim  
到着地 : Picton
 
20120214track.JPG
 
 
 
 
 
 
チェックインを終えてしばらく乗船を待っていましたが、チケットを確認する係員の方が各車輌を回っています。
いよいよ乗船開始のようです。 
 
081.JPG
 
 
 
係員の方がチケットを確認しに来ました。
 
082.JPG
 
 
 
チケットを見せています。 
 
083.JPG
 
 
 
では、さっそく乗船しましょうか。
 
084.JPG
 
 
 
フェリーに乗船するにはこの長いスロープを昇っていきます。
 
085.JPG
 
 
086.JPG
 
 
 
フェリーが見えてきました。 ドキドキです。
 
087.JPG
 
 
088.JPG
 
 
 
いやー初海外フェリーに乗船しました。  
バイクはどこに停めるのでしょうか。とりあえず前の車についていきましょう。
 
089.JPG
 
 
 
前の車について行きます。
 
090.JPG
 
 
091.JPG
 
 
 
しばらく進むと、係員の方がここに停めるように指示をくれました。 指示に従いゆっくり停車します。
 
092.JPG
 
 
 
この係員の方はマオリ系の方のようですね。
 
093.JPG
 
 
 
停車してエンジンを切り、車載カメラを取り外します。 
 
094.JPG
 
 
 
バイクを降ります。
船内に向かう前に記念にバイクの写真でも撮りましょうか。
 
096.JPG
 
 
 
初海外フェリーの記念撮影です。 
日本では北海道 苫小牧行きフェリーや九州方面行きフェリーや四国 徳島行きフェリー等々、今まで数多く乗ってきました。
 
今回はニュージーランドのPictonからWellingtonまでの記念すべき初海外フェリー乗船です。
 
IMG_0418-1.JPG
 
 
 
 
 
では歩いて船内に移動しましょうか。
 
097.JPG
 
 
098.JPG
 
 
099.JPG
 
 
100.JPG
 
 
 
船内です。 
家族連れの方々が多かったですね。
 
101.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
Wellingtonに向けて出航しました。Picton港が一望できます。
 
IMG_0420-1.JPG
 
 
 
甲板はこんな感じでのんびりした雰囲気です。
皆さんゆっくり流れる風景を眺めて船旅を楽しんでいますね。
 
IMG_0422-1.JPG
 
 
 
 
 
 
フィヨルド地形独特の海岸線をゆっくりと進みます。 
 
IMG_0424-1.JPG
 
 
 
IMG_0427-1.JPG

 
 
IMG_0429-1.JPG
 
 
 
IMG_0430-1.JPG
 
 
 
IMG_0433-1.JPG

 
 
IMG_0437-1.JPG
 
 
 
IMG_0442-1.JPG

 
 
IMG_0445-1.JPG

 
 
IMG_0448-1.JPG
 
 
 
IMG_0457-1.JPG
 
 
 
IMG_0458-1.JPG
 
 
 
IMG_0459-1.JPG
 
 
 
IMG_0460-1.JPG
 
 
 
IMG_0461-1.JPG
 
 
 
IMG_0464-1.JPG
 
 
 
 
 
 
南島を後にして、外洋に出ます。 
 
IMG_0470-1.JPG

 
 
 
 
外洋に出てしばらくして、逆方向のWellingtonからPictonに向かうフェリーとすれ違いました。 
 
IMG_0467-1.JPG
 
 

 
 

 
 
 
数時間後にアナウンスが流れて、まもなくWellington港に到着する旨が伝えられます。 
歩いてバイクに戻って出発の準備をします。 
 
102.JPG
 
 
 
着岸まではまだ時間がありそうですが、無意識にエンジンをかけています。(クライストチャーチでのバッテリー上がりのトラウマでしょうか、笑)
 
103.JPG
 
 
 
エンジンは問題なく始動できるようです。 
 
104.JPG
 
 
 
安心して、エンジンを切っています。(笑)
 
106.JPG
 
 
 
グローブをはめます。
 
107.JPG
 
 
 
着岸後のフェリー下船を待ちます。 フェリーはこのワクワクする待ち時間がいいですね。
 
108.JPG
 
 
 
まだ下船まで時間がかかりそうなのでバイクを眺めます。 
 
109.JPG
 
 
110.JPG
 
 
 
 
 

車が動き出して下船が始まりました。 いよいよWellingtonへ上陸です。
 
113.JPG
 
 
 
車がどんどん下船を始めました。 
 
114.JPG
 
 
 
いよいよ上陸です。バイクに乗り、 
 
115.JPG
 
 
 
エンジンを始動します。 
 
116.JPG
 
 
 
無事にエンジン始動しました。
 
117.JPG
 
 
 
発進します。 前の車に続いて下船します。 
 
118.JPG
 
 
119.JPG
 
 
120.JPG
 
 
121.JPG
 
 
122.JPG
 
 
123.JPG
 
 
124.JPG
 
 
125.JPG
 
 
126.JPG
 
 
127.JPG
 
 
128.JPG
 
 
129.JPG
 
 
 
長いスロープを下っていきます。
 
130.JPG
 
 
131.JPG
 
 
 
出口に向かって走ります。 
 
132.JPG
 
 
133.JPG
 
 
 
フェリーが遠くに見えますね。 
 
134.JPG
 
 
 
合流点があり、ミラーでは確認しづらかったので右側を目視確認しています。 
 
135.JPG
 
 
 
フェリー乗降場からの一般車線への出口です。
 
136.JPG
 
 
 
Wellington市内には特に何の目的地もないのですが、とりあえずWellington中心部へ向かいましょうか。
 
137.JPG
 
 
 
また右側車線との合流です。
 
138.JPG
 
 
 
またミラーでは確認しづらかったので右側を目視確認しています。  
 
139.JPG
 
 
 
しばらく市内へ向かう幹線道路を走っていると、NZ地元ライダーさんと併走します。 
140.JPG
 
 
142.JPG
 
 
 
Wellington市内が近づいてきました。 
 
143.JPG
 
  
144.JPG
 
 
145.JPG
 
 
146.JPG
 
 
147.JPG
 
 
148.JPG
 
 
149.JPG
 
 
150.JPG
 
 
151.JPG
 
 
152.JPG
 
 
153.JPG
 
 
154.JPG
 
 
 
しばらく走るとバイパス道路に入りました。
 
155.JPG
 
 
 
 
 
おー、トンネル(アンダーパス)ではないですか。
本ブログの第9話で御紹介したとおりニュージーランドではトンネルが非常に少ないのですが、多分NZ入国以来初めてのトンネルではないでしょうか。横浜市内のアンダーパスを通って以来のトンネルですね。
 
NZツーリングでは本トンネルを含め計3箇所のトンネルを通りました。 
 
  (1)ウエリントン市内のこのアンダーパス
  (2)ミルフォードサウンドへ向かう途中のホーマートンネル
  (3)リトルトンへ向かう途中のリトルトンロードトンネル
 
(2)(3)はこのブログで後日にご紹介しますね。 
 
156.JPG
 
 
157.JPG
 
 
158.JPG
 
 
159.JPG
 
 
160.JPG
 
 
 
 
トンネルを抜けしばらくはしると、片側2車線の広いバイパス道路になってきました。
なにか横浜新道を走っているみたいですね(笑)。 
 
161.JPG
 
 
 
 
適当なEXITで下道に出ましょうか。
 
162.JPG
 
 
163.JPG
 
 
 
 
 
 
 
下道に出ました。 しばし異国の町並み風景を楽しみます。
 
164.JPG
 
 
165.JPG
 
 
166.JPG
 
 
167.JPG
 
 
168.JPG
 
 
169.JPG
 
 
170.JPG
 
 
171.JPG
 
 
172.JPG
 
 
173.JPG
 
 
174.JPG
 
 
175.JPG
 
 
176.JPG
 
 
177.JPG
 
 
178.JPG
 
 
179.JPG
 
 
180.JPG
 
 
181.JPG
 
 
182.JPG
 
 
183.JPG
 
 
 
 
 
ガソリンスタンドが見えてきました。ガソリンを入れましょうか。
  
184.JPG
 
 
 
ガソリンスタンドに入ります。 
 
186.JPG
 
 
187.JPG
 
 
188.JPG
 
 
 
エンジンを切って。 
 
189.JPG
 
 
 
バイクから降りて。 
 
190.JPG
 
 
 
 
さあ給油しましょうか。 
 
191.JPG
 
 
 
給油後にガソリンスタンドから出ます。
 
192.JPG
 
 
 
再び市内を走ります。
 
193.JPG
 
 
194.JPG
 
 
195.JPG
 
 
196.JPG
 
 
197.JPG
 
 
198.JPG
 
 
199.JPG
 
 
 
市内を抜けて、Picton行きのフェリー乗り場へ向かいます。
 
200.JPG
 
 
201.JPG
 
 
 
本当はここの分岐を左でしたが、、、曲がり損ねました。 
このときシマッタっと思っています。 (笑)
 
202.JPG
 
  
 
しばらく道なりに進み、転回しましょうか。 
 
203.JPG
 
 
 
転回しています。 ドジですよね (笑) 
 
204.JPG
 
 
 
Picton行きフェリーは直進ですね。
今度は間違えませんよ。(笑) 
 
205.JPG
 
 
 
Picton行きフェリーは左車線ですね。
絶対間違えませんよ。(笑) 
 
206.JPG
 
 
207.JPG
 
 
  
Picton行きフェリーは右折ですね。
何が何でも間違えませんよ。  (笑) 
 
209.JPG
 
 
 
さっき間違えたところへ復帰しました。
 
210.JPG
 
 
 
やっとフェリー埠頭へ戻ってきました。 ほっとしてます。(笑) 
211.JPG
 
 
 
 
フェリー会社のチケット売り場です。
窓口がすべてクローズしていました。 うーん欠航かなとおもいましたが、天気予報をチェックしても海上が荒れている様子もなく、通りかかった女性に聞いてみたら、車輌チェックイン時に支払うとのこと。多分乗船何十分か前にはチケット販売が終わるのでしょう。
 
212.JPG
 
 
 
車輌チェックイン場へ向かいます。  
 
213.JPG
 
 
214.JPG
 
 
 
車輌チェックイン場です。  
 
215.JPG
 
 
 
料金を支払っています。
 
216.JPG
 
 
チェックインを済ませ、フェリーへ向かいます。 
 
217.JPG
 
 
218.JPG
 
 
220.JPG
 
 
221.JPG
 
 
222.JPG
 
 
223.JPG
 
 
224.JPG
 
 
225.JPG
 
 
226.JPG
 
 
227.JPG
 
 
228.JPG
 
 
229.JPG 
 
 
230.JPG
 
  
 
無事にPicton行きに乗船できました。 よかったです。
 
IMG_0472-1.JPG
 
 
IMG_0473-1.JPG
 
 
 
 
 
船内に移動して、軽い食事をとります。
 
日本から念のために持参した頭痛薬を飲んでいます。
そうです.... この時点で体がだるく風邪の症状が出始めていました。
 
なんでこのタイミングで風邪を。。と思いながら、そういえば日本出国時は2月でインフルエンザが流行しており、クライストチャーチ空港で日本の旅行者がインフルエンザ感染しておりNZ入国できなかったニュースをBlenheimのモーテルで見ており、まさかこの一世一代の海外ツーリングのタイミングでインフルエンザか... と愕然としている瞬間です。
 
(結局インフルエンザではなかったのですが、このあと数日は夜は熱にうなされ、日中は解熱剤でなんとかごまかして走ることが続きました。) 
 
IMG_0478-1.JPG
 
 
 
 
発熱を自覚しながらも船内をぶらぶらしました。夜遅い便なのかかなり空いていました。 人がほとんどいません。
 
IMG_0479-1.JPG
 
 
IMG_0480-1.JPG
 
 
IMG_0481-1.JPG
 
 
 
 
Picton到着のアナウンスが流れ、バイクに戻ります。
 
IMG_0482-1.JPG
 
 
IMG_0484-1.JPG
 
 
IMG_0486-1.JPG
 
 
 
 
 
さあPictonに上陸しましょうか。
 
IMG_0487-1.JPG
 
 
IMG_0488-1.JPG
 
 
231.JPG
 
 
 
この左手に見える大きなトレーラの後について行きましょうか。 
 
232.JPG
 
 
 
このトレーラ、大きな重機を積んでいますね。
 
233.JPG
 
 
234.JPG
 
 
235.JPG
 
 
236.JPG
 
 
 
再び南島のPictonへ戻ってまいりました。 
 
237.JPG
 
 
238.JPG
 
 
239.JPG
 
 
240.JPG 
 
 
 
 
 
しばらくPicton市内を走り、モーテルに到着しました。 今回の旅は基本は宿は飛び込みでしたが、
当日は宿が大変混んでいたのでネットでで事前に部屋を押さえておきました。
  
到着がPM10時以降と遅くなるとフロントが閉まってしまうので、電話で宿に相談したところ
部屋番号を教えてくれ、部屋の中のテーブルに鍵を置いておくから、支払いは翌朝で構わない..
とのこと、大変助かりました。 モーテルの方、どうもありがとうございました。
 
IMG_0492-1.JPG

 
 
 
 
以上、第2日目の御報告で、フェリーに乗船してNZ首都のWellington市内を走り、再びフェリーでPictonへ戻ってくるまでを御紹介しました。  
 
 
次回の第17話は、第3日目です。 Pictonを出発後にNelsonを経て西海岸ぞいの南下移動を御紹介します。お楽しみに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。