SSブログ

【第10話】出発編: クライストチャーチへの移動について (2012年2月11から12日の出来事) [海外ツーリング(出発編)]

 
 
第10話は、「クライストチャーチへの移動について」についてお話します。 
 
 
2011年12月に無事にオートバイを輸出業者に引き渡しを終えて3ヶ月後の2012年2月11日のフライトでニュージーランド クライストチャーチに旅立ちました。
 
 
 
横浜YCATで成田空港まで移動しています。川崎港が見えてきました。
ここからオートバイが船便に載ってNZに向かったのですね。 
 
01IMG_0229-01.JPG
 
 
 
成田空港に到着です。18:30発のNZ90便に乗りました。 
 
02IMG_0230-01.JPG
 
03IMG_0231-01.JPG 
 
 
 
18:30発のNZ90便です。
 
04IMG_0236-01.JPG
 
05IMG_0234-01.JPG
 
 
 
クライストチャーチへ向かっています。
 
06IMG_0241-01.JPG
 
 
 
 
クライストチャーチ空港に到着して、宿に移動後に早速市内を見て回りました。
 
皆さんご存知にように2011年2月に発生したクライストチャーチ大地震(カンタベリー大地震)にて市内は甚大な被害を被り、185人の尊い命が失われています。その中には日本人の方々約20名も含まれています。
 
この場を借りて犠牲になられた方々の御冥福をお祈りします。
 
 
 
下の写真はクライストチャーチ市中心部の案内図ですが、朱色の領域は未だに復興が進んでおらず立ち入り禁止になっている区域を示しています。震災後にニュージーランド政府が人が立ち入るには危険な領域と判定して、1年以上たっても建物の撤去もしくは復旧がなされていない区域です。
 
正直驚きました。。。 1年もたっているのに。。 様々な事情があるのでしょう。
クライストチャーチの少しでも早い復興をお祈りします。 
 
07IMG_0254-01.JPG 
 
 
 
市内の至る所にこのような献花がなされています。もしかしてここでも誰かがお亡くなりになったのでしょうか。その場で手をあわさずにはいられませんでした。
 
08IMG_00236-01.JPG
 
 
 
 
市内を歩くと、先ほどの朱色区域はこのようにフェンスで隔離されて一般の人々は立ち入れず。ほとんど手付かずの状態が露呈されています。。
 
下の写真のように復興作業として取り壊しを行っている所もありますが、ほんの一部でした。
国や自治体が財政的にテコ入れをして復興を加速しなければいけないのに、財政的に厳しく苦悶するお国事情がこの光景からも伺えます。 
 
バイク(BMW)でこの光景を見ているNZライダーがおられました。 
 
09IMG_00210-01.JPG
 
10IMG_00212-01.JPG
 
 
 
さらに歩くと 185 Empty Chairs (185の空席) と称されたオブジェがありました。 これだけの方々が2011年2月22日に亡くなられています。その場でしばらく時間を過ごしました。
 
11IMG_00228-01.JPG
 
12IMG_00227-01.JPG
 
13IMG_00229-01.JPG
 
 
 
このように、いわゆる液状化現象の痕跡が至る所で見られました。復興が追いついていないお国事情がここでも伺えます。 
 
15IMG_00226-01.JPG
 
16IMG_0247-01.JPG
  
 
 
建物を取り壊して更地になった区域です。 
 
17IMG_0266-01.JPG
 
18IMG_00217-01.JPG
 
 
 
このモダンな建物もガラス窓が割れた状態で放置されています。。。 
 
19IMG_0248-01.JPG
 
 
 
このような状態で立ち入り禁止区域がフェンスで隔離されており、その中には手付かずの状態でゴーストタウンのような状態になっています。 
 
20IMG_0261-01.JPG
 
21IMG_00225-01.JPG

22IMG_0260-01.JPG
 
23IMG_0263-01.JPG
 
24IMG_00200-01.JPG
 
25IMG_00205-01.JPG
 
26IMG_00206-01.JPG
 
27IMG_00202-01.JPG
 
28IMG_00201-01.JPG
 
29IMG_00209-01.JPG
 
30IMG_00208-01.JPG
 
31IMG_00203-01.JPG
 
32IMG_00204-01.JPG
 
33IMG_00207-01.JPG
 
34IMG_00215-01.JPG
 
35IMG_0245-01.JPG
 
36IMG_0246-01.JPG
 
 
 
 
郊外の幹線道路にある元は教会のような建物ですが、これもこのような状態に。。 
 
37IMG_00221-01.JPG
 
38IMG_00222-01.JPG
 
 
 
 
クライストチャーチはこのように石作りの歴史的な建築物が多く、その被害が大きかったようです。
 
クライストチャーチ大聖堂もその被害が甚大で倒壊してしまっており、立ち入り禁止区域内にありみるとはできませんでした。
 
39IMG_00194-01.JPG
 
40IMG_00198-01.JPG
 
41IMG_00196-01.JPG
 
42IMG_00197-01.JPG
 
43IMG_0251-01.JPG
 
 
 
 
とはいえ、復興も進んでいる区域もあり、このように人で賑わう場所もありました。
 
44IMG_0262-01.JPG
 
 
 
ちょっとこのカフェでのんびりしました。 
 
IMG_00192-01.JPG
  
 
 
クライストチャーチは緑が豊かでとても美しい街でした。しばし心が和みます。
 
45IMG_00179-01.JPG
 
46IMG_00180-01.JPG
 
47IMG_00181-01.JPG
 
48IMG_00182-01.JPG
 
 
 
 
ポプラ並木です。
意外な場所でわが母校をしばし思い出しました。。。 
 
49IMG_0244-01.JPG
  
50MG_00189-01.JPG
 
51MG_00190-01.JPG
 
52IMG_00191-01.JPG
 
54IMG_00219-01.JPG
 
55IMG_00220-01.JPG
 
 
 
 
明日からのツーリング出発に向けて、ガスカートリッジ等の買い物をしようとネットでアウトドアショップを検索しておいたのですが。。。 このように被災されておりクローズしていました。 
  
56IMG_00235-01.JPG 
 
 
 
 
 
 
次回は、翌日のオートバイの受け取りとツーリング出発につき御紹介いたします。
 
実は初日からオートバイ電装系トラブル発生で若干難儀したのですが、クライストチャーチ到着翌日には通関/WOF/登録を終えたオートバイを受け取ることができスムーズにツーリングに出発できました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。